歯科衛生士のよみもの

kindle unlimitedで本を読み漁り、感じたことを考察していくブログです。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

老いるとは

今回は、 「順天堂大学の老年医学に学ぶ 人はなぜ老いるのか 基礎から身に着く「大人の教養」」(2022年)を読みました。 順天堂大学の老年医学に学ぶ 人はなぜ老いるのか 基礎から身に着く「大人の教養」 作者:佐藤 信紘,佐藤 和貴郎 世界文化社 Amazon 本…

「何もしないほうが得」という病

今回は、「何もしないほうが得な日本 社会に広がる「消極的利己主義」の構造」(2022年)を読みました。 何もしないほうが得な日本 社会に広がる「消極的利己主義」の構造 (PHP新書) 作者:太田 肇 PHP研究所 Amazon 本書では、会社、役所、学校、PTA、町内会…

彼女は頭が悪いから

今回は、「彼女は頭が悪いから」(2018年)を読みました。 彼女は頭が悪いから (文春文庫) 作者:姫野 カオルコ 文藝春秋 Amazon 本書は、 2019年に第32回柴田錬三郎賞を受賞し、 同年4月の東京大学入学式で祝辞に招かれた上野千鶴子も本書のきっかけとなった…

ポジティブ心理学_2

以前、「ポジティブ心理学」について書いたことがありますが、今回は「ポジティブ心理学 科学的メンタル・ウェルネス入門」(2021年)で紹介されていたポジティブ心理学に関する研究がとても興味深かったので、学んだことをまとめたいと思います。 ddh-book.…

鬼の歴史

今回は、「鬼と異形の民俗学 漂泊する異類異形の正体」(2021年)を読みました。 鬼と異形の民俗学ー漂泊する異類異形の正体 作者: ウェッジ Amazon 本書は、読者が読みやすいように「鬼滅の刃」を意識して書かれている一方、歴史書に鬼というものがどのよう…

「ふれる」と「さわる」

今回は、「手の倫理」(2020年)を読みました。 手の倫理 (講談社選書メチエ) 作者:伊藤亜紗 講談社 Amazon 五感のひとつだけど、あまり主役にはならない触覚について学んだのでご紹介します。 触覚の特徴 触覚には視覚と比べて以下の3つの特徴があります。 …

参謀の生き様

今回は、「昭和の参謀」(2022年)を読みました。 昭和の参謀 (講談社現代新書) 作者:前田啓介 講談社 Amazon 本書は、戦時中、陸軍で活躍した参謀7名の参謀としての活躍やその後の人生について書かれている本で、こんな人がいたのかととても面白かったです…

仏教的、頭の切り替え方

今回は、「これも修行のうち。」(2016年)を読んで、怒りや不満、ネガティブ思考に囚われた時の切り替え方がすごく参考になったので、仏教の考え方と良いなと思った修行をまとめたいと思います。 これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生…

経済学的生き方

今回は、「コスパの経済学 お金と時間の使い方がわかる本: 自己啓発、時短、副業…人生のタイパと幸せを考える入門書 KINDLE投資読本」(2024年)を読みました。 コスパの経済学 お金と時間の使い方がわかる本: 自己啓発、時短、副業…人生のタイパと幸せを考…

将来の日本_2

過去記事「将来の日本」で少子化が進んだ未来の日本について考えましたが、すごく興味深かったので、 「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」(2017年) 「未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること」(2018年) 「未来のドリル コロナが見…

コールドリーディング

今回は、「もう騙されない〜イカサマ占いを見抜く方法」(2019年)を読みました。 もう騙されない〜イカサマ占いを見抜く方法 作者:占い鑑定人 Amazon レビューにもあったのですが、本書は本当に誤字脱字が多いです(笑)読み上げリーダーで聞くと??となる…

極端な人

今回は、「正義を振りかざす「極端な人」の正体」(2020年)を読みました。 正義を振りかざす「極端な人」の正体 (光文社新書) 作者:山口 真一 光文社 Amazon 著者さんはネットメディア論などに関する研究者です。ネトウヨと呼ばれるようなネット右翼やネッ…

美しさは粒粒辛苦

今回は、「美人は薬指からつくられる」(2016年)を読みました。 美人は薬指からつくられる 作者:白川みき アスコム Amazon 最近はMEGUMIさん「キレイはこれでつくれます」が2023年のベストセラーになったそうで、美容関係の雑誌などでよく見ますよね。 キレ…