歯科衛生士のよみもの

kindle unlimitedで本を読み漁り、感じたことを考察していくブログです。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙レベルの奇跡

今回は、「異次元 奇跡の法則 ―宇宙レベルの奇跡を叶える方法―」(2023年)を読み、なんだか私も奇跡を起こせそうな気がしてきたのでご紹介します。 異次元 奇跡の法則 ―宇宙レベルの奇跡を叶える方法― 作者:松久 正 ナチュラルスピリット Amazon 第三の目が…

マクルーハン

今回、「今こそ読みたいマクルーハン」(2013年)を読んで、もっとマクルーハンを知りたいと思い、「マクルーハンはメッセージ メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか?」(2018年)も読んでみました。 今こそ読みたいマクルーハン (マイナビ新書) …

男女別コミュニケーションの取り方

今回は、「No.1ホストが明かす心に残る話し方」(2019年)を読んで、男女別のコミュニケーションの取り方について学んだので、まとめたいと思います。 №1ホストが明かす心に残る話し方 作者:信長 WAVE出版 Amazon 心理学の研究に依拠したコミュニケーション…

超小食

以前、極小食や不食というものを学びましたが、今回は「アドラー心理学で超小食:40代が健康を維持する最後のチャンス」(2023年)を読みました。 ddh-book.hatenablog.com アドラー心理学で超少食: 40代が健康を維持する最後のチャンス【健康維持】【断食】…

世界を統べる存在がイルってよ

今回は、「世界を統べる者 ー「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか?-」(2022年)を読みました。 世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? - 作者:矢作 直樹,宮澤 信一 ワニブックス Amazon 本書では、過去記事「グレート・リセットって…

ローランド哲学

今回は、「俺か、俺以外か。ローランドという生き方」(2019年)を読みました。 俺か、俺以外か。 ローランドという生き方【電子特典付】 作者:ROLAND KADOKAWA Amazon 私はテレビを見ないので、どこのどなたか知らなかったのですが、ホスト界の帝王と呼ばれ…

考えるということ

今回は、 「はじめて考えるときのように 「わかる」ための哲学的道案内」(2004年)を読みました。 はじめて考えるときのように 「わかる」ための哲学的道案内 (PHP文庫) PHP研究所 Amazon 本ブログでは何度も「自分の頭で考えること」が大事だと学んできま…

ジェイ・エイブラハム

今回は、「限界はあなたの頭の中にしかない 小さなアクションで、最大の成果を引き寄せる」(2015年)を読みました。 限界はあなたの頭の中にしかない 小さなアクションで、最大の成果を引き寄せる 作者:ジェイ・エイブラハム PHP研究所 Amazon 本書は、マー…

受動意識仮説

今回は、「僕という心理実験~うまくいかないのは、あなたのせいじゃない~」(2022年)を読みました。 僕という心理実験~うまくいかないのは、あなたのせいじゃない~ 作者:妹尾 武治 光文社 Amazon 本書は、過去記事「意志はどこにあるのか?」の心理学的…

健康に良いサプリの選び方

今回は、「服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ―疲れ、息切れ、めまい、不眠、物忘れ」(2018年)を読みました。 服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ―――疲れ、息切れ、めまい、不眠、物忘れ 作者:鈴木祐 鉄人社 Amazon ちょうど最近「紅麹サプリ」が問題…

スマホとどう生きるか

今回は、「スマホの5分で人生は変わる」(2016年)を読み、自分のスマホの使い方を見直そうと思ったので、ご紹介します。 スマホの5分で人生は変わる 作者:小山 竜央 KADOKAWA Amazon スマホの依存性 スマホの依存性については2章を使って十分過ぎるほど説…

吉田松陰の教育法

今回は、「吉田松陰 松下村塾 人の育て方ーリーダーは教えない。」(2016年)を読みました。 吉田松陰 松下村塾 人の育て方―――リーダーは教えない。 作者:桐村晋次 あさ出版 Amazon 吉田松陰 Wikipediaには、 江戸時代後期の日本の武士(長州藩士)、思想家…

YouTuberはあきらめない

今回は、「YouTube大全 6ヶ月でチャンネル登録者数を10万人にする方法」(2023年)を読みました。 【超完全版】YouTube大全 6ヶ月でチャンネル登録者数を10万人にする方法 作者:小山 竜央 KADOKAWA Amazon 動画を作るのも好きなので、YouTuberちょっと興…

聴衆を魅了する話し方

今回は、「パブリック・スピーキング 最強の教科書」(2018年)を読みました。 パブリック・スピーキング 最強の教科書 作者:小山 竜央 KADOKAWA Amazon 私も教員を10年以上していますので、人前で話すことにはある程度慣れているつもりでしたが、よく考える…