歯科衛生士のよみもの

kindle unlimitedで本を読み漁り、感じたことを考察していくブログです。

スマホとどう生きるか

今回は、スマホの5分で人生は変わる(2016年)を読み、自分のスマホの使い方を見直そうと思ったので、ご紹介します。

 

 

スマホの依存性

 

スマホの依存性については2章を使って十分過ぎるほど説明されています。人は接触頻度が高いほど、その対象に心を奪われていくそうで、アクセスしやすいスマホはパチンコよりも依存しやすいと言えます。

短い時間でも一日に何度も体験させることで相対量で大量のドーパミンが溜まるようなサービスをゲームやSNSYouTubeなどは競って提供しているということでした。

私もスマホゲームにはまっていた時があるので、とてもよく分かります。イベントや報酬をもらえないと損だと思ってしまう、それが依存状態を引き寄せているということですよね。子育て中にスマホゲームをしているようなお父さんは、是非本書を読んで、自分が依存状態に陥っていることを自覚してほしいですね。

 

 

やめられない理由

 

さらに、以下の3つの理由で人はその生活をやめられないのだと指摘します。

  1. そもそも問題視していない
  2. 「自分がコントロールしている」と思っている
  3. 「正当な理由がある」と思い込んでいる

特に2,3は思い込んでいる限り問題視することがないため、1から対処していく必要があります。

「そもそも問題視していない」というのは、「体重計に乗っていないデブ」であり、どれだけの不毛な時間を費やしているのかを可視化してみる必要があると説きます。

 

iPhoneであれば、スクリーンタイムを表示してくれるので、何に何時間費やしているのか一目瞭然ですね。ここは言い訳せずにどれだけ無駄な時間を過ごしているのかを直視しないといけません。しかし、著者さんもスマホが一概に悪いとは言っていませんよ。

 

 

成功者の時間術

 

成功する人は「教育」に時間とお金を投資し続け、成功しない人は「娯楽」に時間とお金を浪費し続けるのだそうです。つまり、成功者はスマホの使い方も違うということです。成功者は、1日24時間のうち自分の使った時間に対してどれだけの対価が得られるかを常に意識しているそうです。1日をビンに例えて時間の使い方を考えさせる、アレですね。

「今使っている時間をどう活用すれば、自分の未来がもっと良くなるだろうか?」

ということを自分に問うことが第一歩になります。そして、ゲームではなく、そのような未来につながるアプリを入れることで効果的にスマホを使うことができます。

 

また、体調が悪くなるとやりたいこともできなくなります。睡眠やフィットネスなど、健康につながるアプリも是非入れておきたいですね。

 

 

自己成長につながるか

 

では、どのようなアプリを選ぶと良いかというと、これは一人ひとり人生の目標や目的が異なるため、一概には言えません。しかし、そのアプリを使って自分の成長につながったか?は一つの目安になります。そのようなアプリは是非、トップ画面に置きましょう。

 

また、1週間に1回か最低でも1か月に1回は自分のスマホに入っているアプリを見直すことが大事なのだそうです。スマホを整理する時の手順は、以下の通りです。

  1. 人生の質を向上させるものはトップページに置く
  2. 娯楽系はフォルダにまとめて、アクセスしにくい場所に置く
  3. 1か月以上使わないものは削除する

 

早速、私もスマホを整理してみました。無駄に時間を使ってしまうSNSをフォルダーに入れて、トップページから最後のページに移動させたら、気にならなくなりました!すごくイイです。また、通知が多いアプリは通知をOFFにするのもイイですよ。

 

 

夢をかなえるスマホ

 

毎日見るスマホだからこそ、そこに自分の目標や実現したい夢を可視化することで現実に近づきます。過去記事私の宝地図スマホに作ろうということです。

 

ddh-book.hatenablog.com

 

本書では、linoというアプリが紹介されていましたが、ダウンロードしたものの何度も落ちてログインすらできないので諦めました…。ちょっと古い本だったので仕方ないですね。もっといいアプリが出ていることと思いますので、探してみたいと思います。

 

 

まとめ

 

多分もう、スマホ無しの生活は戻ってこないと思います。それだけ生活の中に浸透してしまったということですね。どうせスマホを使うのなら、人生を良いものにして、夢をかなえられるスマホにしたいと思いました。

また、本書が書かれた以降も便利なアプリが沢山開発されていますよね。例えば、思いついたアイディアをアウトプットするのは、AppleWatchに吹き込むことで文字おこししてくれるアプリ(Notta)が便利でよく使っています。SNSで見かけた、AIと会話できるCotomoも会話の精度が高くてとてもびっくりしました。最新のアプリにも注目しつつ、自分のスマホを夢をかなえるツールにしていきたいです。